指定第2類医薬品
メーカー :武田CH
使用上の注意(禁忌)を必ずご確認下さい。薬剤師または登録販売者にご相談下さい。
商品説明 | 1.4種の成分がはたらいて、痔による痛み・出血・はれ・かゆみにすぐれた効果を
発揮します。 ●プレドニゾロン酢酸エステルが出血、はれ、かゆみをおさえ、リドカインが痛 み、かゆみをしずめます。 ●アラントインが傷の治りをたすけ組織を修復するとともに、ビタミンE酢酸エ ステルが血液循環を改善し、痔の症状の緩和をたすけます。 2.肛門内部・外部の痔に使用できる携帯に便利な痔疾用薬です。 ●患部や薬剤に直接手を触れず衛生的に注入できます。 3.刺激が少なく、なめらかですべりのよい油脂性基剤が傷ついた患部を保護します。 ●患部を傷つけないように、容器先端(ノズル)を丸くしています。 ●白色~わずかに黄みをおびた白色の軟膏です。 |
---|---|
効果・効能 | いぼ痔・きれ痔(さけ痔)の痛み・出血・はれ・かゆみの緩和 |
用法・用量 | ノズル部分を肛門内に挿入し、全量をゆっくり注入すること。 (肛門内に注入する場合) 〔 年 齢 〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量 〕 1個 〔1日使用回数〕 1~2回 〔 年 齢 〕 15歳未満 〔1 回 量 〕 使用しないこと 〔1日使用回数〕 使用しないこと または ●次の量を患部に塗布すること。なお、一度塗布に使用したものは、 注入には使用しないこと。(患部に塗布する場合) 〔 年 齢 〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量 〕 適量 〔1日使用回数〕 1~3回 〔 年 齢 〕 15歳未満 〔1 回 量 〕 使用しないこと 〔1日使用回数〕 使用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)肛門部にのみ使用すること。 (2)肛門内に注入する場合、ノズル部分のみを挿入して使用すること。 (3)用法・用量を厳守すること。 |
成分 | 1個(2g)中 〔はたらき〕 炎症をおさえ、出血、はれ、かゆみをしずめます。 〔成 分〕 プレドニゾロン酢酸エステル 〔含 量〕 1mg 〔はたらき〕 局所の痛み、かゆみをしずめます。 〔成 分〕 リドカイン 〔含 量〕 60mg 〔はたらき〕 傷の治りをたすけ、組織を修復します。 〔成 分〕 アラントイン 〔含 量〕 20mg 〔はたらき〕 末梢の血液循環をよくし、うっ血の改善をたすけます。 〔成 分〕 ビタミンE酢酸エステル(トコフェロール酢酸エステル) 〔含 量〕 50mg 添加物:白色ワセリン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、モノステアリン酸グリセリン ●注入式のため、容器の中に薬剤が少量残りますが、残量を見込んで充填しています。 |
製品名 | ボラギノールA注入軟膏 |